アクセス・医院紹介

アクセス・医院紹介

患者さまの気持ちを大切にする
歯医者であるために

成城学園前の「成城学園KU歯科」は、小田急線「成城学園前駅」から徒歩3分の通いやすい歯医者です。提携駐車場もあるので車でもお越しいただけます。当院は、患者さまがリラックスできて笑顔になれる快適な医院づくりを心がけています。

成城学園KU歯科について

医院名 成城学園KU歯科
電話番号 03-5490-7272
診療時間 【平日】9:00~12:30/14:00~19:00
【土曜日】9:00~15:00
休診日 木曜・日曜・祝日
住所 〒157-0066
東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル1F

最寄り駅 小田急小田原線
成城学園前駅 西口 徒歩3分
駐車場 提携駐車場あり
駐車場について>>

医院へのアクセス

医院へのアクセス

小田急線「成城学園前駅」西口改札を出たら、右手にお進みください。

医院へのアクセス

バスロータリーを道なりに進むと、みずほ銀行とauショップのある交差点があります。auショップの方へ信号を渡りまっすぐお進みください。

医院へのアクセス

そのまま成城六間通りを直進すると、最初の交差点の角に「成城学園KU歯科」があります。

車でお越しの際は
提携駐車場をご利用ください

車でお越しの際は提携駐車場をご利用ください

近隣に提携駐車場があるので、車でお越しの際はご利用ください。提携駐車場「かたつむり成城第2駐車場」は、当院と道路を挟み向かい側にあります。6台まで駐車可能です。当院を受診された患者さまには、40分無料の駐車券をお渡ししています。ご利用の際には必ず受付にお知らせください。

成城学園KU歯科の院内紹介

  • 受付

    受付

  • 待合スペース

    待合スペース

  • 化粧室

    化粧室

  • 診療室

    診療室

  • 個室診療室

    個室診療室

最適で精密な治療を提供する最新機器

マイクロスコープ

マイクロスコープ

視野を明るくして最大20倍にまで拡大できる機器です。肉眼では見えにくい、暗く狭い部分も明るく拡大視しながら処置できます。歯を削る量を必要最小限に抑えることができ、健康な歯質を残しつつ虫歯再発リスクを抑えられます。

歯科用CT・レントゲン

歯科用CT・レントゲン

歯科用CTは口内を立体的に撮影でき、従来のレントゲンでは分からなかった、顎の骨の量や神経の位置を正確に確認できます。そのため、より精密で安全性の高い治療を実現できます。また、被ばく量が少ないのも特長です。

口腔内スキャナー(iTero・TRIOS)

口腔内スキャナー(iTero・TRIOS)

歯の印象(歯型)を採るのに用いる機器です。従来の印象材を用いる方法とは異なり、違和感や不快感なく短時間で印象採取できます。当院ではiTeroとTRIOSの2種類があり、治療内容や印象採取の目的ごとに使い分けています。

歯科用レーザー

歯科用レーザー

歯科用レーザーは歯科医院でありがちな「キーン」という歯を削る不快な音がなく、処置時の歯や歯ぐきへのダメージを抑えられます。虫歯・歯周病を始めさまざまな治療に使用可能で、お子さまの治療にも対応できます。

インプラント サージカルガイド

インプラント サージカルガイド

サージカルガイドは、歯科用CTにてシミュレーションした位置へ正確にインプラント体を埋入するアシストをする装置です。インプラント体を埋め込む位置・角度・深さを正確に再現できるため、神経を傷つけるリスクを減らして、理想的な歯並び・噛み合わせを実現できます。

生体モニター

生体モニター

心電図・心拍数・血圧・体温などのバイタルサインをモニタリングし、異常が合った際にはアラーム音にて知らせてくれます。インプラント治療など外科処置を行う際に、患者さまの安心・安全を確保するために用いる機器です。

院内感染や治療中の
口内感染を防ぐ取り組み

ラバーダム防湿

ラバーダム防湿

ゴムシートにより患部を隔離して治療する方法です。口内の他の部位への感染を防ぎ、舌や頬を傷つけずに治療を行えます。また、水分とともにそこに含まれる細菌も遮断できるため、根管治療や審美治療、補綴接着時の精度を高めるのに役立ちます。

滅菌機

滅菌機

治療器具は、すべて滅菌処理したうえでパッキングして保管します。常に清潔な器具を用いて、安心・安全な歯科医療をご提供します。当院で使用しているのは、「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる」とされる高性能の滅菌器です。

高圧洗浄機

高圧洗浄機

治療に使用した器具に付着する汚れや血液・体液などの有機物を洗浄する機械です。複雑な構造の器具も細部まで洗浄でき、落としにくい汚れも落とせます。全自動のため、手洗い時に発生する恐れのあるケガや感染リスクを防止できます。

ディスポーザブル用品の活用

ディスポーザブル用品の活用

治療に使用する紙コップ、注射針、グローブや、滅菌処理できないものについては可能な限り使い捨て(ディスポーザブル)用品を活用し衛生管理を徹底しています。個別包装されたものを使用直前に開封するので清潔に使用できます。

ユニットや院内の消毒

ユニットや院内の消毒

ユニットを始め、患者さまが触れる物は診療ごとに消毒しています。清潔な院内環境を常に保ち、患者さまが治療に集中できるように心がけています。安心して通院いただける環境づくりを大切にしています。